食べ物動物ー設定集ー

 

えびふらっこ

 

えびふらっこはエビフライとラッコのキメラですお気に入りのエビフライを一生大切に…したいところですが海に入るとふやけて、結局魚に食べられてしまいます。可哀そうに、愚かで哀れですね。
 
ぴすたぬきは狸とピスタチオのキメラです、ぴすたぬきはすごく恥ずかしがり屋で自分の世界に引きこもって世界への不満を日々日記帳に綴っている陰湿な奴。友達ができないのも世界が悪いと思っているからこれから先も友達なんてできません、可哀そうに。

バナナとダックスフンドのキメラ。バナックスフンドは明るくて面白い子。仕事が特別できるわけでもないが根っからの人たらし属性のため、友達はいっぱいだし上司からも取引先からも愛されて、予定帳も数か月先までいっぱい。どこぞの陰湿野郎とは違いますね。

サクランボと家族でも兄弟でも恋人でもない猫2匹のキメラ。いつも近くにいるためお互いの考えていることもわかるし仲良くできる要素はあるが、なぜか馬が合わずいつもけんかをしている。
左の猫はおとなしく学級委員長タイプ、右の猫は明るいギャルタイプお互い「こいつ、とっとと腐ってくれ」と思っている。性格が悪い
パイナップルとフクロウのキメラ。本当に何も考えてない、自分の意思がない、指示待ちフクロウ。「なんでもいい」が口癖で最近彼女に愛想をつかされて自慢のとさかの葉をちぎられ自信喪失中。彼女が悪いと友達に吹聴しているが100%お前が悪い。友達も気づいてるぞ
りんごと白鳥のキメラ。生まれたばかりのキメラで、純粋すぎるが故に嫌われている。無知は時に罪である。
1房の蜜柑とナメクジのキメラ。たった1房のみかんから生まれせいか、みかたつむりを妬んでいる。己にないものをすべて持っているみかたつむりに憧れと劣等感と羨ましさが混ざってぐちゃぐちゃになりいまではみかたつむりを目の敵にしている。昔は友達だったはずなのに、今では憎しみしか湧いてこない。
蜜柑とかたつむりのキメラ文武両道で友達も多く育ちもいい、親は優しく不便な思いをしたことがない。皆に分け隔てなく接しているため自分が嫌われているわけがないと思っているし実際嫌われていない、だからなぜみかんなめくじに嫌われているかわからない、だが特別興味もない。なぜならみかんなめくじはみかんかたつむりの「沢山居る友達の一人」でしかないのだから。
茄子と馬のキメラ。きゅーりうしととても仲がいいがほかの人達から「絶対種族逆だろ」と言われている。なすびうまはいわゆるいじられキャラで、面白くない自分には価値がないと思っている。しかし実際のところおもしろくないし、毎回場をしらけさせている。もう黙ったほうがいい。
  

胡瓜と牛のキメラなすびうしに付きまとわれて正直迷惑だと思っている。別に友達でもないしむしろ好きじゃないが、友達と呼べる友達もいないため一人で居るよりマシだと、なすびうしに付き合ってあげている。でも早く縁を切りたい、鼻ピを開けたことを後悔しているが今更ふさぐと自分のアイデンティティが減るのでそのままにしている。あと金にがめつい、本当に”いい性格”をしている

 

“食べ物動物ー設定集ー” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です